WBC優勝!
2023年も半ばを過ぎ、今年もよいニュース、悪いニュース、様々な話題がありましたが、前半最大のニュースといえばWBCワールドベースボールクラシック2023でのサムライ・ジャパンの優勝ではないでしょうか。
大谷翔平
そして何より、ロサンゼルス・エンゼルス所属 大谷翔平選手の活躍が目立った、いや大谷翔平のための大会であった、と言い切ってよいほどの出来事でした。もちろん他の選手の活躍もありました。ダルビッシュもカッコよかったですが、ここはやはり大谷翔平あっての勝利、優勝であったと誰もが認めざるを得ないでしょう。
二刀流
それも彼の代名詞である二刀流での活躍でした。投打二刀流、と簡単に言いますが、たまに投手を勤めることのある打者でもない、たまにヒットやホームランを打つことのある投手でもない。投げては最多勝、打っては三冠王を狙うことができるほどの選手なのですから。
持っている人
やはり彼は「持っている人」なのだと思います。持っている人とはすなわち、「ここぞ」という重要な場面で本来の実力を発揮して、結果を出すことが出来るひとを指します。WBC決勝戦で大谷翔平がマイク・トラウトを三振に打ち取った瞬間など、まさに「持っている人」だからこその姿であったと思います。
なにゆえ「持っている人」なのか
ではなぜ大谷翔平は「持っている人」であり続けていられるのでしょうか。それはじつにシンプルなことであると思います。彼は純粋にポジティブに、自らを信じていられるからなのです。
インタビュー
あるインタビューで、なぜあなたは活躍できるのか、という質問で大谷選手がじつに印象的なことを言っていました。すなわちいかに自分の才能を信じていけるか、という事に他なりません。その趣旨を挙げると
自分の感情をコントロールできる
執着心がない
適応能力が優れている
現実を見ることができる
絶大な信頼を持たれている
感謝の気持ちをいつまでも忘れない
見栄を張ることなく、謙虚でいる
直感を信じてチャレンジしている
あらゆる人に細やかな配慮ができる
自分の時間も人の時間も大切にする
ここまですれば、野球の神様にも気に入ってもらえるというものでしょう。
難しくはないことだらけ
とはいえ字面だけ眺めていると、なにやら難しいことばかり、と感じられるかもしれませんが、そんなことはありません。みなさんがいつもしていること、考えていることばかりです。ただ、信じ切られるだけの才能を持ち合わせていないだけです。
熊ノ御堂
熊ノ御堂という方がいらっしゃいます。こちらはお札やお守り、あるいはチャームを取り扱っています。具体的には
・金運の象徴の白蛇様
・幸運の四つ葉のクローバー
・白蛇様の抜け殻
・本物の金箔
などがあり、完全な熊ノ御堂オリジナルなものとなっており、これが開運、金運の向上に効果があると評判なのです。
完成度の高い白蛇様
そして熊ノ御堂といえば白蛇様です。熊ノ御堂のそれほど完成度の高いものはありません。熊ノ御堂が日々お世話されている白蛇様、そのままのお姿ほど完成度の高いものはありません。これを身近におくことで、開運、金運が上がることは間違いないでしょう。まさしく信ずるに足る白蛇様といえましょう。
熊ノ御堂のインスタグラム
ひとまず熊ノ御堂のインスタグラムをフォローして、ストーリーをご覧ください。信ずるに足る白蛇様という事が、ご理解いただけます。ポジティブに前向きに生きて、その上白蛇様を信じて、気に入られれば、運が開け、金運に恵まれるやもしれません。いやいや、大谷翔平のような活躍が出来るかもしれませんよ。